こんにちは!旅生活中のkasumiです。
現在石垣島にプチ移住中なんですが、
石垣島に来てわずか1ヶ月でクレジットカードを紛失しましたorz
すぐにカードを止めてもらい、何も利用されてなかったのでホッと一安心・・だったのですが、問題はここから。
クレジットカードで引き落としをしていた携帯やネット料金等の支払いが間近でした。
すぐ頭に浮かんだ疑問が、
「カードを止めたので、クレジットカードでの引き落としができない?」
「ネットやケータイの支払い方法を変更しても、支払い方法変更が適応されるのに時間がかかれば今度の引き落としに適応されない?」
「引き落とせなければ、クレジットカードヒストリーに傷がつくのかな?」
わからないことだらけ。
焦って混乱してたので余計に。
でも、カードヒストリーにキズがつくのは痛手だから避けたいってのははっきりしてる。
普通ならクレジットカードの再発行手続きをすれば、その間はカード引き落とし分も口座からひかれるようなのですが、
再発行手続きがすぐにできない場合はどうなるんだろう?
今回、自分の身に起こったクレジットカード紛失体験談から、
「支店がなくてすぐカードの再発行手続きができない」時の
カード引き落としについてと、クレジットカードヒストリー(クレヒス)への影響を、
滅多に起こることでは無いのだけれど、備忘録としてまとめておきました。
石垣島でクレジットカード紛失するとすぐ再発行できない
失くしたのは三菱東京UFJのクレジットカード。
キャッシュカード一体型のカードです。
普通ならクレジットカードを紛失したら、すぐ再発行手続きしますよね。
でも、クレジットカードの再発行手続きは支店まで出向かないとできません。
ところが、石垣島には三菱東京UFJ銀行の支店がない!
( ;∀;)
石垣島には三菱東京UFJ銀行の支店がない
石垣島には三菱東京UFJ銀行の支店がありません。
三菱東京UFJ銀行だけでなく、他の都市銀行も同じ。
《石垣島に支店がある銀行》
[su_list icon=”icon: arrow-circle-right” icon_color=”#fd6a6a”]
- 沖縄銀行 八重山支店
- 琉球銀行 八重山支店
- 沖縄海邦銀行 八重山支店
- JAバンク 八重山支店・大浜支店
- ゆうちょ銀行
[/su_list]
石垣島に支店がある銀行は、沖縄銀行・琉球銀行・沖縄海邦銀行の3つの地方銀行と、農協のJAバンク、そしてゆうちょ銀行だけです。
ATMならあるんですけどね。
石垣島に来てすぐに大手銀行の支店がなく、三菱東京UFJ銀行の口座を使うよりも、ゆうちょ銀行や一部ネットバンクの方が便利なことに気付きました。
三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行などは、”なにか”あった時支店に出向かなきゃいけないことが多くて何かと使いづらかったんですよね。
今回はその”なにか”の事態ですよ。
クレジットカード再発行の為には支店まで行って手続きしないといけない。
でも支店は1番近くても那覇。
飛行機に乗って往復だけでも結構な金額なんですけどー。。
(まだ飛行機代高い時期ですし)
石垣島でクレジットカード紛失後の引き落としやクレヒスはどうなる?
クレジットカード再発行手続きがすぐにできない場合、まず気になったのが
[su_list icon=”icon: check-square” icon_color=”#fd6f04″]
- クレジットカードで引き落としの支払いはどうなるのか?
- カード引き落としができなかったら、クレジットカードヒストリーにキズがつくのか?
[/su_list]
この2点。
これは実際に問い合わせてみました。
まず、カード引き落としになっているネット代や携帯代は、支払い方法変更手続きをします。
私の場合はネット料金と携帯料金など、それぞれの利用会社に問い合わせて変更。
ただ、あまりにギリギリだと
支払い方法を変更しても次回支払いには「適応が間に合わないかもしれない」とのこと。
∑(゚Д゚)意味ない!
そして、その場合『クレジットカードで引き落としができない』となったら、
クレジットカードヒストリーにキズがつく
そうです。。。。
(ノД`)
「紛失した」「盗難された」としても、関係なくクレヒスに影響あり。
盗難にあったのだからと大目に見てもら・・・えないんですね。
(´;ω;`)
カードヒストリーにキズがついたら、新たにクレジットカード作れないとか、色々不利ですよね。
でも、救いはありました。
口座に預金があれば、そこから引かれるのでカードが止めてあっても大丈夫。
そして、
カード引き落とし金額に預金が足りなければ、ATMから現金の振込みは可能。
ネットで三菱東京UFJ銀行への送金も可能。
忘れてたけど、止めたのはキャッシュカードとクレジットカードなので、カード引き落としでも口座からひかれるよね。( ˙-˙ )
パニックになってて基本的なこと抜けてました。
まとめ
クレジットカードが紛失して、その上すぐに再発行できない&カードの引き落とし日が迫ってる
なんて滅多に無い出来事ですが(-_-;)
今回の事件がクレジットカードや預金を預けておく口座を見直しするきっかけにもなりました。
定住してるのなら自分の生活圏内で利用しやすい銀行口座やカードを持てば良いですが、私のようにノマドワーカーとして旅生活していると、自分の生活圏はコロコロ変わります。
これから海外も含めて生活圏を広げると、今一度見直ししてみよう、と考えるチャンスになりました。
失くさないのが1番なんですけどね〜。
私の場合は盗難の可能性もあったので、どうにもならなかったです。
ラッキーなことに、三菱東京UFJ銀行は石垣島に来てすぐに「使いにくい」と思って口座から預金をほぼ引き出しておいたので、何も起こらずすんだのかなー?とも思ってます。
コメント