最近口コミサイトや雑誌でも高評価で気になっていたのが、ナチュレの「ハトムギ保湿ジェル」
オールインワンジェルってドクターシーラボのは割と良かったので昔使っていたのですが、それ以外は化粧水+クリームに比べて保湿は劣るという印象だったのです。
でも年々化粧品の進化もすごいので、久しぶりにオールインワンジェルに手をのばしてしまいました。
素肌しずくのオールインワンジェルも気になったのですが、ハトムギ保湿ジェルにしました。
理由は後程。
購入しようか迷ってる人向けにナチュレ ハトムギ保湿ジェルの
使い方と個人レビューまとめてみましたのでどうぞ(*´ω`*)
ハトムギ保湿ジェルの使い方
公式では、
[su_list icon=”icon: check-square” icon_color=”#fd6f04″]
- 化粧水の後の美容液として塗る
- 化粧水の後の乳液やクリーム代わりとして塗る
- シャワーや風呂上りに塗る
- 化粧の前に塗る
[/su_list]
という使い方になっています。
オールインワンジェルの使い方では・・・ない?
ハトムギ保湿ジェルの成分
無香料・無着色・低刺激性・アルコールフリー・ノンコメドジェニックテスト済
このあたりは当たり前の装備(←?)となってきていますね。
他の成分はこちら。
[su_note note_color=”#dff5fe”]水、グリセリン、DPG、ジメチコン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェリルリン酸Na、ハトムギエキス、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、BG、PEG-12ジメチコン、水酸化Na、カルボマー、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ミリスチン酸オクチルドデシル、トコフェロール、メチルパラベン[/su_note]
ハトムギ保湿ジェルの使用感想
使い方を見てオールインワンジェルというより、乳液やクリームの代わりに使う感じなのかな?
と思いましたが、化粧水無しで使っても大丈夫でした。
私は湯船に浸かりながらスキンケアをしてしまうので、それも良かったのかもしれません。
肌がまだ濡れた状態でハトムギ保湿ジェルをのばしました。
どのくらいの使用量が適量なのか公式サイトでも見つけられなかったのですが、
とりあえず小豆粒大…じゃ足りないと思い、小豆粒大より少し多めにのせました。
でもさくらんぼ大ほど塗っても問題なし。
べたつかないし、その量でも化粧下地も塗りやすい。
素肌しずくのオールインワンをテスターで試した時は、塗った後割りとすぐに膜が張ったみたいなベタつきが気になりましたが、そういうのは無いですね。
むしろ「乾いてる?あれ?これで大丈夫?」と心配になりました。
でも、そんな心配は杞憂。
翌朝起きて肌を確認してみたら、しっかり保湿されてました!
たまに保湿が足りないと、特にTゾーン、小鼻周りがテカるんですよね。
乾燥してかえって油分出てきてるやつです。
でも、テカり無し!!
目元や頬あたりが乾燥してる感じもあまり無いし、オールインワンジェルでこの手応えはかなりすごいなと思います。
ハトムギ保湿ジェルをメイク前に塗ったら・・?
ハトムギ保湿ジェルをメイク前に使ってもファンデが乗りやすいか、よれないかも気になっていました。
化粧前、洗顔後に塗ってそのままメイク。
結果、ファンデのヨレもなく塗りやすかったです。
化粧持ちも良くなり、夕方になってもTゾーンのテカりは気にならない程度でした。
スキンケアに使うものってファンデのノリがいいかとか、化粧下地やファンデーションとの相性も重要ですもんね。
ハトムギ保湿ジェルとDr.シーラボアクアコラーゲンゲルを比較
過去にオールインワンジェルで使ってたのは、Dr.シーラボのアクアコラーゲンゲルくらい。
保湿力があって、保湿の持続もいい。
(基本、化粧水+美容液+クリームだったので、オールインワンジェルは忙しい時にたまに手を伸ばすくらいです。)
ハトムギ保湿ジェルと比較してみると、塗った後の触り心地がまず違います。
ハトムギ保湿ジェルの方がサラッとしてる。
冬は若干心もとないかも。
オールインワンはDr.シーラボアクアコラーゲンゲルの仕上がりに慣れていたので、ハトムギ保湿ジェルを初めて塗った時は「これで保湿されてるのかな?」とちょっと不安になったぐらいです。
結果的に保湿力は同じかちょっとシーラボのほうが良いかな。
でも値段が全然違う。
コスパの点でハトムギ保湿ジェルに軍配が上がりますね。
長く使い続けたときの肌への影響はわかりませんが、「今」の時点ではハトムギ保湿ジェルがいいかな。
素肌しずくのオールインワンジェルを買わなかったワケ
素肌しずくのオールインワンジェルをテスターで試したら、塗って手に伸ばした時のちょっとしたべたつきが気になりました。
それと薄いシリコンの膜が張ったみたいな独特のテクスチャーも気になったので、購入躊躇。
ハトムギ保湿ジェルは正直サラッとしていて「保湿大丈夫かな」という心配もあったのですが、口コミや雑誌の保湿力テストの評価も良かったので、信じて購入。
結果、アタリ(・´з`・)
まとめ
基本は化粧水とクリームなのですが、忙しい時にパパッとぬれるオールインワンジェルも持ってるとやっぱり便利です。
そして、コスパを考えるとかなりイイ!ってのが正直な感想。
旅ノマド生活していて、半年ほどの生活でもトランク1つ分の荷物しか持っていきません。
コスメ類も限りなく荷物を少なく、が基本なのでオールインワンジェルは重宝しそう・・。
今までオールインワンジェルはあまりにも時間ない時しか使ってなかったのですが、どんどん進化しているのですね。
使い心地も良く、効果もあって、コスパもいい。
とりあえず使い始めの今のところは不満無しです。
使い終わって気づいた点あったらまた書き加えますね。
コメント