御殿場アウトレットのジェラピケクレープはロイヤルファミリー御用達のアレを使った特別仕様だった

中部

富士山の見える御殿場アウトレットに行ったら、おやつにおすすめなのがクレープ!

それも、
gelato pique cafe creperie(ジェラートピケ カフェ クレープリー)のクレープがおすすめなんです!

ルームウェアで有名なジェラートピケのクレープ屋ってだけでも人気は高いけれど、

「普段よりちょっといいものを口に入れたい」
という”プチ贅沢なおやつ”にぴったりなクレープでした!

スポンサーリンク

御殿場アウトレットのジェラートピケカフェクレープリーのおすすめポイント

ジェラートピケカフェクレープリー(長いのでここから先は省略して”ジェラピケ”にします)のクレープは、
よくある普通の生クリーム入りクレープじゃないのがポイント。

普通のクレープっていうと、
生クリーム+鮮やかなフルーツ+チョコやフルーツソース
・・・という感じ。

ちょっとジェラピケクレープのメニューを見てみると・・・

[su_list icon=”icon: circle” icon_color=”#a4560e”]

  • プレーン(バターと砂糖)
  • カカオ
  • 抹茶
  • 安納芋クリーム
  • ピスタチオクリーム
  • カスタードクリーム(アーモンド入り)
  • あずき抹茶クリーム(くるみ入り)(抹茶クレープ)
  • チョコバナナ(カカオクレープ)
  • クアトロ(グリュイエール・モッツアレラ・パルミジャーノ・ブルーチーズ)
  • ラタトィユとバジルのサレ
  • パストラミビーフとほうれん草のサレ
  • コンプレ(たまご・チーズ・ハム)

[/su_list]

・・・・・

このメニューだけ見ると
生クリームが入ってないだけで至って普通ですね。

というより何の”ひねり”もない平凡なメニュー・・・

・・なんです、が!

ほとんどのクレープに”エシレバター”を使ったクレープなんです!

最近人気みたいなんですよね〜。
エシレバターの専門店までできてるくらい。

とは言っても、
私も「今人気のやつだよね!」くらいにしか知らなかったんですよね。
( ̄∇ ̄;)

で、ちょっと調べてみました。
具体的にどんなバターなのか。

知って食べるのと知らずに食べるのじゃ満足感が違いますもんね。

エシレバターとは??

エシレバターとは、フランスのエシレ村で作られるバターのことを言うそうです。
1894年創業で200年以上の歴史があり、
世界中のロイヤルファミリーや一流パティシエが愛用する”高級バター“。

バターの原料に使われるミルクは、工房から半径30㎞以内の牛から絞られたミルクだけを使うというこだわりっぷり。
絞ったばかりの新鮮なミルクだけを使ってるんですね。
そしてクリームを乳酸発酵させてから作るので、ヨーグルトみたいなほのかな酸味があって香り高くクリーミーなんだとか。

そして、通常バターを練り上げるのはステンレス製の撹拌機ですが
エシレバターは創業当時から昔ながらの木製の撹拌機を使用。
木製の撹拌機の方がステンレス製のものより口当たりがまろやかなんだそうです。

と、いうこの高級バターが
今人気のエシレバターってやつなんですね。

ジェラピケクレープのメニューが至ってシンプルなことにも納得。
いいものほど素材の良さを味わってもらうためにシンプルですもんね。
あれこれ飾り付けたり盛りつけたりしなくても美味しいから。

歴史ある高級バターを味わうためのクレープなんじゃないかなと。

「満足感より満腹感を味わいたい。」
「質より量がいい。」
っていう人には物足りないかもしれないけど、
たまにはちょこっと贅沢なおやつを味わってみるのも良いんじゃないかなーと思います。
(o^^o)

ちなみにエシレバターの美味しさをシンプルに味わうなら、
やっぱり「バターと砂糖のクレープ」が一番おすすめ。

私は「バターと砂糖のクレープ」と「ピスタチオクリームのクレープ」をシェアして食べました。

ピスタチオクリームがちょっと多すぎかも?(´・ω・)
下からクリームがはみ出してきて焦った・・。

クリームも多すぎるとかえって味わいが落ちちゃう気がするから、もう少し少なめでも良かったかな。

バターと砂糖のクレープは文句なしに美味しい。
やっぱりシンプルなのが一番です(^v^)

まとめ

今回は御殿場プレミアムアウトレットのジェラートピケカフェクレープリーを記事にしましたが、
他にも三井アウトレットパーク木更津や三井アウトレットパークジャズドリーム長島などにも店舗があります。
全国いろんなとこに展開してますね、ジェラピケカフェさん。

御殿場プレミアムアウトレットのジェラピケクレープの場所は、Eastゾーン。
「ジェラートピケ」のお店の向かい側です。

御殿場プレミアムアウトレットは東名高速からも見えるから、
御殿場ICで降りてちょいちょい寄り道したくなるんですよね。
最後に富士山眺めて帰ります。

【お店情報】
gelato pique cafe creperieジェラートピケカフェクレープリー
住所:御殿場市深沢1312番地御殿場プレミアムアウトレットK-8
電話:0550-78-7814
時間:10時~20時

中部
スポンサーリンク
この記事を書いた人
kasumi0

美容部員→健康アドバイザー→ライターとベンチャー企業の新規事業開発
住みたい街を求めて海沿いを転々とし、20都市で生活。居心地良い環境と人、ワクワクする仕事が集まり、横浜を拠点に縁の輪を広げている最中

kasumi0をフォローする
kasumi0をフォローする

コメント