アルガンクレンジングオイル購入前に確認したい使用感と成分

ティヤアルガンクレンジングオイル 美容

こんにちは!kasumiです。

口コミでも人気の

アルガンビューティー アルガンクレンジングオイル

を使ってみたのでレビューします。

 

元「ティヤ アルガンクレンジングオイル」ですが、
名前だけ変わったようですね。

スポンサーリンク

AGBアルガンクレンジングオイルのレビュー

ティヤ アルガンクレンジングオイル からブランド名変更

「化学者が美肌コスメを選んだら・・」
の著者かずのすけさんの紹介で有名になった
ティヤ アルガンクレンジングオイルですが、

ブランド名だけ変更されて
アルガンビューティー(AGB)アルガンクレンジングオイルとなっています。

成分の変更はまったくないそうです。

ブランド名だけ変わったので、探すときに注意ですね。
間違って”ティヤ”の名前で検索しちゃいそう・・。
「AGB アルガンクレンジングオイル」って検索すれば出てくるはず。

 

使用方法

塗れた手で使えるクレンジングオイルもありますが、
こちらは塗れた手では使えません

  1. 顔も手も濡らさずに使用
  2. 適量は2~3プッシュ
  3. メイクとなじませ、お湯で洗い流す

うーん。。
塗れた手でも使えると便利なんだけど、
さすがにムリか。。

 

アルガンクレンジングオイルを使ってみた感想

「しっとりなのにさっぱり」とパケージに書いてあって、

何その表現・・
”しっとり”と”さっぱり”って矛盾してるじゃない・・
とか思ってました。

 

使ってみて

 

あ、ほんとに しっとりなのにさっぱりだ

・・(; ・`д・´)

 

って納得。

”しっとり”というと保湿されたようなイメージが沸きますが
ちょっと違って、洗い流した後のツッパリ感がない。

「化粧を落とした後の肌」というより
「元々何も塗ってない時の素肌の状態」というか・・。

うーん。。表現が難しいんですけど・・。

 

今までは、
必要な皮脂まで洗い流してたから乾燥してたんだなと思いました。

なんか肌がふっくらしてる。
化粧水もぐんぐん面白いように入っていきます。

( *´艸`)

この感覚は、使った人にしかわからないと思う。

それも、
[su_list icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#fb3502″]

  • 普段ミネラルオイルのクレンジングを使っていて
  • クレンジングオイルは乾燥するな~って思ってる人

[/su_list]

は特に!(けっこうピンポイント)

 

パッケージデザイン

薄ピンクと白のかわいいボトルです。

 

[su_table]

名前 AGBクレンジングオイル
内容量 150ml
発売元 日本緑茶センター株式会社
東京都渋谷区桜丘町24-4東武富士ビル
http://www.jp-greentea.co.jp
製造販売元 株式会社シャロン
東京都葛飾区細田4-23-20</

[/su_table]

 

成分

[su_note note_color=”#fee9ee”]コメヌカ油の保湿成分と、
ピュアアルガンオイル(アルガニアスピノサ核油/保湿成分)
を10%配合したクレンジングオイル[/su_note]

 

よく「クレンジングオイルは乾燥する」って聞きますが、
本来ならクレンジングオイルで乾燥なんてないそう。

ただ、オイルにも種類があって、
人の皮脂の成分でもある油脂を主成分にしてるものを選ぶといいですよ。

[su_note note_color=”#fee9ee”]《油脂》
オリーブオイル・馬油・アルガンオイル・コメヌカ油・トウモロコシ胚芽油[/su_note]

 

でも、今のほとんどのクレンジングオイルは
「メイクをしっかり落とすために」ミネラルオイルが使われてます。

ドラッグストアに行ってみると、
店頭のほとんどのクレンジングオイルはミネラルオイルが主成分でした。
まれに油脂も入ってますが「主成分」じゃない。

 

ミネラルオイルは、油汚れを溶かしやすい分強力で、脱脂力が高い。んです。
このミネラルオイルが肌の皮脂を奪い、
人によっては乾燥を招く原因になることもあるそうです。

台所用洗剤でも油汚れを強力に落とすものほど、
手指も荒れやすいですよね。
それと同じこと。
肌への負担も大きそう。

 

でもデパートで売ってるような高額クレンジングオイルも
けっこうミネラルオイル使ってますよ・・・。
私が美容部員時代使ってたクレンジングオイルも、
ミネラルオイルが主成分です。

 

私もクレンジングオイルじゃ乾燥するからと、
ミルクタイプのものにしたりクリームタイプのものにしてました(^^;)
でもちゃんと油脂使ったクレンジングオイルだと乾燥もしなかった。
(※個人差あると思います)

 

[su_note note_color=”#dff5fe”]【全成分】
コメヌカ油、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、アルガニアスピノサ核油、イソステアリン酸PEG-3グリセリル、アルニカ花エキス、フユボダイジュエキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、セージ葉エキス、セイヨウノコギリソウエキス、ゼニアオイ花エキス、トウキンセンカ花エキス、スギナエキス、カミツレ花エキス、スクワラン、トコフェロール[/su_note]

※この記事公開してから半年以上たちましたが、ずっとリピート中。

created by Rinker
アルガンビューティー(Argan Beauty)

まとめ

「何を肌に塗るか」も大切ですが、
化粧した後の「落とし方」もそれ以上に大切ですよね。

きっと今までは、

化粧汚れが残っていて→後から塗る化粧水の浸透も悪い

必要な油まで落としてしまって→余計に皮脂が分泌されたり、乾燥を招いてた

ってことだったんだなと。
お値段もそこまで高額ではないし、
さっそくリピートしてるアイテムです。

 

※あくまでも個人の感想です。個人差があります。

 

美容
スポンサーリンク
この記事を書いた人
kasumi0

美容部員→健康アドバイザー→ライターとベンチャー企業の新規事業開発
住みたい街を求めて海沿いを転々とし、20都市で生活。居心地良い環境と人、ワクワクする仕事が集まり、横浜を拠点に縁の輪を広げている最中

kasumi0をフォローする
kasumi0をフォローする

コメント