アイディア

生活

引っ越し用段ボールをガムテープで補強|底の強度upアイディア

「引っ越し用の段ボールの底が抜けないように補強するには?」 「引っ越しで使う段ボールに使う丈夫なガムテープはどれがおすすめ?」 という方へ、全国で20回近く引っ越しをしている私の段ボールの補強のコツを紹介します。...
生活

引っ越し用の段ボールをタダで用意する方法

「引っ越し用の段ボールを無料で自分で用意したい。どうやったらいい?」 「引っ越し用段ボールはどこでもらえるの?」 「自分の探しているサイズの段ボールをもらいやすいコツってある?」 という方へ全国で20回近く...
旅生活

旅先では迷子になると楽しい!【迷子旅のススメ】

「旅って迷子になると面白い!」 これ、旅好きな人に言うとわりと 「わかるーーっっ!」 となって盛り上がるんですが 普通の人だと一瞬「⁈」て顔される。 デスヨネー(´・ω・) 私は元々超方向音痴なので意図せず迷子に...
スポンサーリンク
生活

冬にシャワーだけで体を温める方法【沖縄プチ移住中の知恵】

こんにちは、kasumiです。 去年の冬、沖縄本島の生活ではバスタブがなくシャワーだけだったので 体が冷えるのが早くて辛かった記憶があります。 30年以上生きてきてよっぽどのことでもない限り シャワーだけで済ますなんてなかったので、余計...
生活

猫の寒さ対策をした部屋づくり

こんにちは、kasumiです。 プチ移住生活を終えて少し落ち着き 今久しぶりに実家に立ち寄って猫に癒されてます。 冬になると人間だけでなく猫の寒さ対策も必要ですよね。 実家で飼ってる猫4匹の寒さ対策を例に 猫の寒さ対策...
生活

冬の寒さ対策|女性のスーツとパンプススタイル

kasumi 営業時代に全国を飛び回り、真冬の北海道でマイナス10度の世界も体験したkasumiです。 寒い冬に、スーツとパンプス・・営業女子は大変ですよね。 きちんと防寒対策をしないと、冷え性...
健康

夜クーラーをつけるとだるい・足が冷える時の対処法

さて、朝のニュースでやっていた 「夜エアコンをつけた方がいい理由」の続きです。 夜エアコンをつけた方がいい理由は前回まとめました。 今回は、 「夜寝る時クーラーつけると体がだるい!」 「夜クーラーつけると足...
生活

虫除けリングの効果がない⁈効き目を長持ち&倍増させる簡単な方法

「虫除けリングは効果がない」と思っていませんか? 実はあるアイテムと併せて使う事で、虫除け効果UP&長持ちで繰り返し使うことが出来るようになるのです。 私も100均で虫除けリングを購入したので、虫除け効果を長持ち&倍増させる方...
石垣島・離島

石垣島プチ移住に私が持って行った全荷物

石垣島で半年ほど生活したときに 現地に持って行った荷物すべてを記事にまとめてみました! 今回は石垣島ということで、現地購入のものも多いです。 が、ネット購入でしか手に入れられなさそうなものは先に持っていきました。 (石垣島だと送...
生活

寒さ対策できる営業女性向けの冬の服装

kasumi こんにちは! ベンチャー企業の営業女子だったkasumiです。 冬・・・外回りの多い営業にとっては、辛い季節ですよね。 あったか~い暖房の効いたオフィスで座っている他部署の社員が...
スポンサーリンク