横浜みなとみらいにあるコスモワールドへのアクセスと近くの駐車場を地図でまとめました。
コスモワールドへ行かれる方で付近の駐車場を探している人の参考にでもなればと思います。
こんにちは!管理人のkasumiです。
横浜在住時はみなとみらいへよく散歩にでかけていて、コスモワールドも何度も行っています。
コスモワールドは駐車場がないので、車でのアクセスなら近くの駐車場を探さないといけません。
そこがちょっと不便。
今回付近にある駐車場をまとめてみましたが、けっこうあったのね・・。
コスモワールドへのアクセス
車でコスモワールドへ行く場合駐車場がないため、周辺の駐車場にとめて徒歩で向かうことになります。
《東京方面から》
首都高速横羽線横浜公園方面
湾岸線(ベイブリッジ経由)横浜方面
《中部・関西方面から》
東名高速横浜町田IC→保土ヶ谷バイパス
東名高速狩場IC→狩場線横浜方面
首都高速横羽線の「みなとみらいランプ」で降ります。
コスモワールド近くの駐車場
コスモワールドの駐車場がないので、近隣のコインパーキングを利用。
連休中などは混雑するので、満車だったとしても次々あたってみるしかありません。
注意したいのは料金形態。
それぞれの駐車場ごとに細かく違います。
平日は30分ごとでも、土日祝日は25分ごとに金額が加算されるところもあります。
1日最大料金は平日でもイベント時などの「特定日」は土日祝日料金になることもあります。
※料金形態が変更になることもあります。あくまでも目安としてください。
アットパークみなとみらい第1
横浜市中区新港1丁目6
時間:24時間/年中無休
料金:8時~24時(平日200円/30分・土日祝300円/30分)24時~8時(全日100円/60分)
タイムズポート北仲通
住所:横浜市中区海岸通5丁目25
時間:24時間
料金:8時~22時400円/30分・22時~8時100円/30分
1日最大料金:平日900円・土日祝2000円
三井のリパーク
横浜市中区北仲通5丁目リパークワイド
時間:24時間
料金:8時~24時平日300円/30分・土日祝300円/25分 0時~8時全日60分100円
1日最大料金:平日1000円・土日祝1600円※入庫当日24時まで。
タイムズみなとみらい第2
横浜市中区北仲通6-64
時間:24時間
料金:8時~24時 400円/30分・24時~8時 100円/30分
1日最大料金:当日中1500円
日新万国橋駐車場
横浜市中区海岸通5丁目25-8
時間:6時~22時
料金:250円/30分・1泊(22時~翌10時は2000円)
1日最大料金:平日900円・土日祝1700円
トラストパークみなとみらいセンタービル駐車場
横浜市西区みなとみらい3丁目6
時間:平日8時~23時・土日祝9時~22時
料金:平日260円/30分・土日祝260円/30分
1日最大料金:平日1200円・土日祝1500円
クイーンズパーキング
住所:横浜市西区みなとみらい2丁目3-5
時間:7時~24時
料金:30分270円
1日最大料金:1550円(特定日除く平日)
横浜ワールドポーターズ併設駐車場
横浜市中区新港2丁目2-1
時間:7時~24時
料金:30分ごとに260円
1日最大料金:1000円(平日のみ)
赤レンガ倉庫駐車場(第1号館、第2号館)
横浜市中区新港1-1
時間:24時間
料金:初め1時間は500円。以降30分ごとに250円
カップヌードルミュージアム併設駐車場
横浜市中区新港2丁目3-4
時間:9時~19時
料金:入館料提示で最初の1時間無料。以降30分ごとに250円
マリンアンドウォークヨコハマ
住所:横浜市中区新港1丁目3-1
時間:6時~24時
料金:最初の1時間500円。以降30分ごとに250円
1日最大料金:最大900円(特定日除く平日)
※1店舗につき3000円以上お買い上げで1時間無料(最大2店舗、2時間まで)
《こちらも便利!タイムズ駐車場案内》
横浜みなとみらい周辺のタイムズコインパーキング案内です。
駐車場への詳細地図や料金についてまとめて調べることができます。
タイムズ駐車場案内へ
コメント