石垣島で本格的なマクロビオティックのランチが食べられる『ポコアポコ』へ行ってきました。お店の場所やメニュー、ランチ内容をまとめました。ポコアポコへ行かれる際の参考にどうぞ。
こんにちは。kasumiです。
散歩中に見つけたカフェでマクロビオティックのランチをやってました!
石垣島の市街地を歩いてると、気になるカフェを偶然見つけることが多いです。
路地にはどんどん迷い込んで行く方が面白い٩( ‘ω’ )و
そして今回も偶然見つけたカフェなのです。
マクロビオティックのカフェは、先日沖縄本島に立ち寄った時にもいきましたが、ランチは食べてこなかったので(>_<)心残りで。。
でも、まさか石垣島でマクロビオティックランチが食べられるカフェに出会うとは・・!
お値段も手ごろで品数も多く(デザートつき!)、しっかり満足できました♪
石垣島のポコアポコの場所
離島ターミナルからも歩いて行ける距離で、市街地中心部からすぐです。
730記念碑の交差点を郵便局の方へ歩き、文館前交差点を左へ。
辺銀食堂を通り過ぎた先の十字路を右へ曲がり、しばらく歩くと右手側にあります。
[su_gmap address=”石垣市大川188″]
【ポコアポコ】
住所:〒907-0022石垣市大川188
電話:0980-87-7816
休み:日曜
営業時間:ランチは火〜土曜12:00〜15:00(14時L.O)
お店の『ポコアポコ』は、マクロビオティック・カフェ&自然食品、雑貨のお店。
メキシカン料理のお店『バガブンド』が中でつながってます。隣はバガブンドというメキシカン料理のお店のようなんだけど、ポコアポコのランチはそこで食べます。
ちょっとややこしい・・(・・;)
最初自然食品店に入ってお店の人にランチを食べたいことを伝えたら、「ランチは隣の店で」食べられるとのこと。
ドアも開けっぱなしなので、そのまま隣の店へ。
照明の明るさから店内の雰囲気まで全然違って一瞬「ほんとにここで良いんだよね?!」と戸惑いました。
元はポコアポコの店内でやってたようなんですが、今だけ変更みたいです。ポコアポコは奥様が、バガブンドはご主人が料理してたようですが、この時はバガブンドのランチも予約限定でした。
店名の「poco a poco」ってイタリア語やスペイン語で「少しづつ」という意味ですね。
ポコアポコの店内の様子
ポコアポコ店内は背丈より高い棚に自然食品がズラッと並べられた白を基調とした空間です。
で、お隣のバガブンド(スペイン語で”放浪人”)はエキゾチックな雰囲気。
天井からはフラッグガーランドが吊るされていたり人形やナゾの置物が並んでいたりと賑やか。
壁には小さな額縁に入ったポップなドクロの絵がたくさん並んでいました。
「バガブンド」でメキシコ料理も提供しているので、メキシコ、南米イメージの空間になってるんでしょうね。
壁は一部分が黒板になっていて、夜のメニューがびっしりと書いてありました。
ヤバいもの見つけた・・・
カウンター右隅に、気になるもの発見。
「HOTソースtower」
「ご自由にお使い下さい。」
・・のあとに「危 異常に辛いものがあります」のの一文が気になる・・・
「危」の一文字の怖さ。
ボトルに「DEATH」と書かれた”大辛”ハバネロや中辛ハバネロが置いてありました。
これ、マクロビオティックメニューにかけたら台無しかな( ̄▽ ̄;)
ちょっと試してみようかなと思ったけれど、やめておきました。
誰か勇気のある人DEATHハバネロを試してみてほしいです。
ポコアポコのマクロビオティックランチ
こちらがこの日のランチ内容。
わーい(*^^*)おかずいっぱい♪
[su_list icon=”icon: circle” icon_color=”#a4560e”]
- グレートノーザン豆のコロッケ
- 大豆たんぱくの唐揚げ
- 島豆腐の袋煮
- 茶レンズ豆・キュウリのサラダ
- 人参・青パパイヤ・あらめのきんぴら
- キャベツとわかめの梅酢和え
- 玄米ごはん(自家製ごま塩かけ)
- 赤レンズ豆とかぼちゃのポタージュorみそ汁
- 紅芋のケーキ
[/su_list]
コロッケは焼きコロッケかな。
衣がザックザクしてておいしいぃぃー!
サクサクじゃなくてザックザク。
大豆たんぱくの唐揚げは、ベジタリアンメニューによく出てくるお肉の代わりの大豆ミートですね。
モキュモキュした食感が面白くて好きなんです♪( ´▽`)
島豆腐の袋煮は中に大葉も入っていて新鮮な味。
島豆腐も袋煮にするとまた違った味わいですね。
自分じゃ面倒でやらない袋煮(^^;)
デザートは紅芋ケーキ
この日のデザートは紅芋のケーキでした。
ケーキに添えられた白いクリーム、食べたことない味。何これ?
と思って聞いてみたら、豆乳とココナッツオイル、寒天を使って作られてるそうです。
どことなくアジアンっぽい味。
ポコアポコのその他のメニュー
ランチメニュー
[su_note note_color=”#dff5fe”]肉、魚、卵、乳製品などの動物性原料や砂糖、化学調味料を使わないランチ。
島産の無農薬玄米と野菜を中心に、調味料や乾物等は併設の自然食品店で販売しているものを使用。[/su_note]
本日のランチ¥1,000(ソフトドリンクセットで¥1,200、生ビールかワインセットで¥1,350)
[su_list icon=”icon: circle” icon_color=”#a4560e”]
- 本日のコロッケ
- 大豆ミートの唐揚げ
- 野菜、乾物のお惣菜4種
- 玄米ごはん
- スープorみそ汁
- ミニスイーツ付き(玉子・乳製品なし)
[/su_list]
本日のハーフランチ¥680(ソフトドリンクセットで¥880、生ビールかワインセットで¥1,030)
[su_list icon=”icon: circle” icon_color=”#a4560e”]
- お好きな惣菜3種
- 玄米ごはん(小)
- スープorみそ汁(小)
[/su_list]
- バガブンドのタコライス
- 美崎牛ミンチのタコライス
- もろみ豚の炙り焼きメキシカンポークタコライス
- ベジタコライス
ナチュラルスイーツメニュー
卵、乳製品、白砂糖を使わないヘルシーなスイーツ。アメリカ産オーガニック小麦粉、一番搾りの菜種油、有機豆乳などこだわりの材料で作っています。
[su_list icon=”icon: circle” icon_color=”#a4560e”]
- 本日のケーキ
- ココナッツミルクと豆乳のジェラート
- ココナッツミルクと豆乳+パイナップルのジェラート
- 黒胡麻と豆乳のジェラート
- クッキー各種
[/su_list]
ポコアポコのランチまとめ
マクロビオティックメニューがあるカフェも最近日本で増えてきました。
でもまさか石垣島まで来てマクロビオティックのランチが食べられるとは思いませんでした。けっこう美味しかった。
沖縄って探すとカフェが充実してます(´ω`)
[su_note note_color=”#fffbed” radius=”6″][su_service title=”石垣島ランチのまとめ情報はこちら。” icon=”icon: hand-o-right” icon_color=”#fb7f2f” size=”20″]ヘルシーメニューのあるオシャレなカフェを紹介しています。[/su_service]
[su_label type=”warning”]関連記事[/su_label]

[/su_note]
コメント