東京湾アクアラインの真ん中にある「海ほたるPA」の見どころと周辺のドライブコースを紹介します。
こんにちは。旅生活中のkasumiです。
海ほたるPAへ行くにあたり、見どころやお土産、周辺のスポットを調べてから行きました。
今回は、その事前情報を元に実際に行ってきた写真つきで海ほたるPAの見どころや周辺(木更津)のドライブコースを紹介します。
海ほたるPAの見どころ3つ
まずは海ほたるPAの見どころを3つご紹介!
海側から東京湾を見渡せるデッキ
やっぱり東京湾の真ん中というロケーションなので、海の真ん中から陸地を眺めなくては!
横浜、東京、千葉ーとぐるっと見渡せます。
アクアラインは川崎側は海の中、木更津側は海の上に通っています。
こちらは川崎側。
東京側のデッキにはベンチもあるのでここで潮風に吹かれながら東京湾を眺めるのもいいかも。
私が行った時は誰もいませんでした。
(平日だから?)
海ほたるPA名物のアサリまん
海ほたるPAで名物のアサリまんは必食!
他のレストランでも木更津の特産物・アサリを使った料理が目立ちます。
アサリの塩ラーメン、木更津アサリバーガーも人気みたい。
中でも手軽に食べられる「アサリまん」を試して見ました。
コンビニ肉まんより一回り大きめ。
割とアサリ多め(〃ω〃)
醤油ベースでアサリのダシがちょっと効いてて美味しいです。
海ほたるPAおすすめ土産をGET
海ほたるPAのお土産売り場は千葉名産のものと東京のもの、どちらも揃います。
ここで貴重なお土産GET!
中でも殻付き落花生、ピーナッツ最中、味付けピーナッツ…と、千葉名産のピーナッツのお菓子は種類豊富。
舟和の芋羊羹もありました。
ノースキャビンとサウスキャビンでちょっと品揃えが違うので、両方見てから買った方が良いかもしれません。
千葉名産の落花生も値段や内容量、種類が違うものが置いてありました。
個人的におすすめなのは、ピーナッツバター。
余分な混ぜ物がなくてシンプルにピーナッツの味が楽しめます♪
料理にも使いやすい無糖タイプのものがおすすめ。
パンにこれだけ塗って食べるのも美味しいです♪
足湯は平日が狙い目
海ほたるPAには足湯もありますが、ちょっと小さいです。
見どころとして紹介しようと思いましたが、海ほたるPAへ行く人の多さに比べては小さすぎる規模だったので、補足程度に・・・。
運良く空いてたらはいってみると良いかも。
海ほたるPA周辺ドライブルート
海ほたるPAでは「木更津方面」の案内に沿って、木更津金田ICで降りて5分。
ICを降りたら大きな看板の案内があるので迷わないハズ!
(▶アクアラインの料金はこちらの記事を参考にどうぞ)
▼海ほたるPA
▼三井アウトレットパーク木更津
▼江川海岸
三井アウトレットパーク木更津
海ほたるPAを出たら、1番近くにあるのが三井アウトレットパーク木更津。
首都圏最多の店舗数で、レストランやフードコートもあるので1日中でもいられます。
ヤシの木が植えられていて、どことなく南国リゾートっぽい。
フードコートやレストランもあるから食事もできます。
注意したいのは渋滞。
帰り道、アウトレットからアクアラインの渋滞にはまらないように注意。
三井アウトレットパーク木更津
住所:千葉県木更津市金田東3-1-1
時間:ショップ10時~20時,レストラン10時半~20時半,フードコート10時半~20時半
休み:不定休
三井アウトレットパークから更に足をのばして、インスタ映えで人気の江川海岸へ。
フォトジェニックな江川海岸
江川海岸は「日本のウユニ塩湖」と呼ばれる絶景スポットとして有名な海岸です。
フォトジェニックな写真を撮りたいなら是非とも立ち寄りたいところ。
夕暮れ時がおすすめ。
インスタ映え写真にこだわって非常識な行動をする人がいたため、海との間には(元は無かった)柵が設けられてしまったみたいです。
撮影する際はマナーに気をつけましょう。
それでもまだ時間があれば、ちょっと足を伸ばしてイオン木更津へ行ってみたり
木更津駅周辺を散策もいいかも(^v^)
コメント