沖縄の水は肌荒れしやすい。水が合わないので洗顔方法を変えてみた

沖縄

当サイトでは一部、商品・サービスのリンク先にアフィリエイトサービスのPRを含むものがございます。

沖縄プチ移住中に直面した「水の違い」問題。
本土と違って肌荒れしやすいようなんです。
沖縄の水で肌荒れに悩んだ私が見つけた一つの解決策をメモとして記しておきます。
沖縄生活で肌荒れに悩んだら試してみてください。

こんにちは!
旅生活中のkasumiです。

今年の初め頃から沖縄本島で生活しだし、今は石垣島にいます。

沖縄の生活では”水の違い”によって髪やら肌やら、最初はボロボロになりました。

今は対策を見つけて無事肌荒れなしの肌になりましたが、ここに至るまでに色々試行錯誤してるんです(^-^;

今回は沖縄の水で肌荒れした時に私が試して良かった洗顔方法を紹介します。

スポンサーリンク

沖縄の水は肌荒れしやすい?

沖縄に来ると肌荒れしやすくなる人がいるそうですが、私もその1人でした。

沖縄本島(中北部)にいた時はそこまでではなかったのですが、石垣島に来てからはひどくなってしまいました。

ニキビなんてほとんどできなかったのに、石垣島に来てからあっという間に顔のあちこちにブツブツと・・゜・(ノД`)・゜

周りでも、「内地(本州とか)に戻るとキレイになるんだけど、沖縄にいる時は肌荒れしやすい」って声は聞きました。

やっぱり沖縄は肌荒れしやすい・・の?

調べてみたら、どうやら沖縄の水が原因になってることもあるようなんです。

 

なぜ沖縄の水で肌荒れするの?

必ずしも水だけが原因とは限らないですが、肌荒れの理由を挙げるなら、沖縄の水の硬度の違い、です。

沖縄の水は硬度が違う

日本は世界的にも珍しく国全体が軟水です。
(他国だと軟水の地域と硬水の地域が混ざってることが多い)

ところが軟水は軟水でも、微妙に硬度が違うんです。

北に行くほど軟水になり、南に行くほど硬水に近くなります。

沖縄は日本の中でも硬水寄りの地域なんです。(一応軟水の数値内)

硬水で石けんカスができやすくなる

で、この沖縄の水は硬度が高く、石灰を多く含んでいます。
珊瑚礁に囲まれた沖縄では石灰岩の地層が多く、水にも石灰分がたくさん含まれているんですね。

こういう石灰などのカルシウムやマグネシウムなどのミネラルを多く含む水を硬水と言います。

この硬水に含まれるミネラル類は石けんカスができやすく、肌に残って膜を作り、毛穴に詰まってしまうんです。

これが肌荒れの原因に・・!(ノД`)

クレンジングや洗顔料を水で洗い流すことで、かえって石けんカスを作ってしまい毛穴に石けんカスが詰まるんですね。。

 

じゃあ、どうやってクレンジングや洗顔料を洗い流せば・・?(´・ω・`)
ってことなんですが、

石けん×硬水 で洗わないことが1番なのですが、ふき取り洗顔だけだと角栓がたまりがち。

 

そこで、アルカリ性の石けん成分を酸性のもので中和させて洗い流してみたらバッチリでした。

 

沖縄の水での洗顔方法

沖縄の水(水道水)で顔を洗って肌荒れしたりブツブツができたりした場合の対策を調べて実践しては失敗・・の繰り返し。

水は買ってるので(いつもそう)水道水での洗顔の最後にその水ですすいだり、コットンに純水(軟水のミネラルウォーターでも可)を含ませたものでふき取り洗顔したり、それでもやっぱり肌荒れが。。

ブツブツが出ました。

それでも普通に水道水で洗顔した時よりは肌荒れもマシになってましたが、まだまだなんです(-_-;)

そして、あれこれ試して現在たどり着いた洗顔方法はこちらです。

お酢入りの水をクレンジング・洗顔料のすぐ後に使う。

クエン酸水で中和させる方法

それではお酢入り水の作り方と使い方を紹介します( ´ ▽ ` )ノ

お酢じゃなくてクエン酸でもOK(掃除用以外のクエン酸)

というか、ニオイがアレなので私はクエン酸推しです。

 

[su_note note_color=”#dff5fe”]《用意するもの》
お酢
水(水道水でも可。できれば軟水ミネラルウォーター等)
洗面器

 

  1. 洗面器いっぱいに水を張って、お酢を大さじ1杯ほど入れます。
  2. 普段通りの洗顔の時に、最初にこの水で顔をすすぎます。
  3. 最後に、普通の水でよくすすぎます。
    (私は最後は純水を使ってます。)※不純物を取り除いた水のこと。[/su_note]

●お酢は穀物酢だと匂い私はいつも通りのクレンジングのすぐ後に、このお酢入りの水でクレンジング剤を乳化させ、すすぎます。
クレンジング・洗顔料後水道水ですすぐとその時に石けんカスとして残るので、クレンジング・洗顔料使用後すぐがおすすめ。

●水は何度か入れ替えます。がキツいので、リンゴ酢などのフルーツ系がおすすめ。
私はリンゴ酢使用してます。
匂いもキツくなく、使いやすいですよ。

 

本当は軟水の浄水器やウォーターサーバーがおすすめ

いちいちお酢で水を作って、最後は軟水で洗い流すなら最初から軟水使った方が手間もないです。

ただ、洗顔+洗髪分の軟水を買って帰るのはさすがに厳しいです。

沖縄移住だったり、年単位で生活していくなら軟水のウォーターサーバーの設置がおすすめ。

沖縄、特に石垣島では水の中に石灰分が多く、水道水は飲まないそうです。
一般家庭は浄水器だったりウォーターサーバーを設置している家庭が多いんですよ。

石垣島でも水のお店はたくさんあるのですが、ウォーターサーバー設置となると最低1年は契約しないといけないので私のように数か月間おきに移動してる旅生活じゃムリというだけで、
沖縄移住とか、石垣島移住して1年以上生活するなら浄水器やウォーターサーバー設置を検討してみては。

 

まとめ

沖縄に来てから水問題で美容面に色々苦労しました。
結果、身近な”お酢”が問題解決してくれました。(^∇^)

旅生活では生活環境がコロコロ変わりますが、その都度対策を考えて解決していくのも楽しい(*´∀`)♪

沖縄に来て肌荒れした時は、お酢入りの水、試してみてくださいな。

 

[su_note note_color=”#fffbed” radius=”6″][su_service title=”沖縄の水×シャンプー問題の記事も読まれています。” icon=”icon: hand-o-right” icon_color=”#fc7543″ size=”20″]沖縄の水で髪が荒れた体験談やヘアケア奮闘の末、たどり着いた方法を紹介しています。[/su_service]

[su_label type=”warning”]関連記事[/su_label]

【沖縄の水は硬度の違いで髪が傷む】硬水シャンプー対策を考える
沖縄の硬水による髪の傷みに悩まされ・・試行錯誤した硬水シャンプー対策の記録です。 沖縄へ行って髪の傷みが気になった人はヘアケアの参考にどうぞ。 こんにちは! 旅生活中のkasumiです。 石垣島に来てから、とにかく髪がベタつきます。 水の違

[/su_note]

沖縄
スポンサーリンク
この記事を書いた人
kasumi0

20都市に住みながら心地良い環境と働き方を追求
夢目標無し”何となく“生きてきた毎日を劇的に変える
■仕事続かずスキルもない落ちこぼれ→3ヶ月で3800万円売上の営業
■PCスキル皆無→1年独学でWebサイトオープン&ライターの仕事もスタート
■時間と場所に縛られた仕事→選択の自由ある環境と働き方
元美容部員&予防アドバイザー/トラベルライター/ベンチャー企業新規事業サポ

kasumi0をフォローする
kasumi0をフォローする

コメント