神戸のトアロード付近にある「お気軽健康カフェあげは。」のランチに行ってきました。
人気店らしいから期待していたけれど、ちょっと残念・・・。
場所、メニュー、ランチ内容もまとめたので、それでも行ってみたい!という人は参考にどうぞ!
こんにちは、kasumiです。
神戸のおしゃれなヘルシーカフェで、必ずといっていいほど紹介されている「お気軽健康カフェあげは」
店内も明るくナチュラルで素敵だっただけに、食事と接客が少~し残念でした。。
人気店で忙しく手が回らなかったんだな、ということにしておこう。
とりあえず、メニューは豊富だし店内も過ごしやすいので、一度は足を運ぶと良さそうです。
もくじ
お気軽健康カフェあげは。の場所
「お気軽健康カフェあげは」は、元町駅からトアロードの坂道を5分ほど登ったところにあります。
坂道の途中ですね。
【お気軽健康カフェ あげは。】
住所:神戸市中央区山手通2-4-8
電話:078-321-2780
休み:無休
時間:11時〜20時
オープンすぐから人が集まる
11時前に着いてしまったのでまだ開いておらず、トアロード付近を散策することに。
…でもトアロード付近のお店は11時半や12時からの開店が多くて、結局11時20分くらいにはあげはに戻りました。
そしたらすでに店内は半分くらいお客さんが入ってました。
土曜日だからやっぱ人が多いのかな。
オープンすぐに来て良かった(^-^)
どんどん混んで来て12時頃にはあっという間に満席に。
トアロード周辺のカフェは11時半とか12時くらいからオープンするお店が多いので、あげはで早めにランチを済ませて、雑貨屋さんが開店した頃に散策するのもいいかも
トアロード周辺で早い時間にランチを食べたいときにもいいし、ヘルシードリンクとスイーツのカフェ利用にも良さそう。
お気軽健康カフェあげはの雰囲気
入口入ってすぐ左側にレジとケーキの並んだショーケース。
右側奥には大きな長テーブルの席。
あとは壁沿いにテーブル席やソファ席もありました。
さらにその奥はサンルームみたいな空間があります。
光がたくさん差し込むから明るくて開放的で、友達同士の話も弾みそう。
窓際はすべてカウンター席で、他テーブル席がたくさん。
けっこう人数座れますね。
お気軽健康カフェあげはのメニュー
食事メニューも充実してますが、特にドリンクメニューは種類が多いです!
野菜は毎日契約農家から届く新鮮なものを使用していたり、水にもこだわった体に優しいヘルシーメニューが中心。
味付けは薄めで、素材そのものの味を堪能できます
ランチのごはんは玄米か十穀米から選べました。
ご飯のお供に追加料金で「小田原三年梅干し」や「おかずみそ」をつけられます。
以下に参考程度に一部のメニュー載せておきます。
※メニューは私が訪れた当時のものです。
《セットメニュー》
ドリンクセット
・有機ブレンドコーヒー
・有機アールグレイティー
・特別栽培セイロンティー
・特別栽培三年番茶
- 豆乳プリンセット
豆乳プリン黒蜜きな粉がついたセット - ごちそうセット
ドリンク1品+豆乳プリン
《あげは。の季節のランチメニュー》
- 淡路鶏とお豆のチーズトマト煮
メイン:珍しい黄ビーツに紅芯大根、芽キャベツなどの季節の野菜が入った鶏とひよこ豆のトマト煮
ご飯・汁物・サラダ・惣菜2品 - 日替わりお昼ご飯
野菜メインのおかず・ご飯・汁物・サラダ・惣菜2品 - 日替わり本格カレー
10種類以上の香辛料をブレンドしたカレー
サラダ・惣菜2品 - 季節のセイロ蒸しごはん
セイロで蒸した季節の野菜と自家製ポン酢・ごまだれ
ご飯・汁物・惣菜2品 - 鶏のセイロ蒸しごはん(限定20食)
ケーキメニュー
- れんこんのタルト
ホワイトチョコとココナッツ風味の生地にシャキシャキレンコン・甘酸っぱいクランベリーの入ったタルト - 紫芋のタルト
- トマトのタルト
ドリンクメニュー
- 有機ブレンドコーヒー
- 有機カフェオレ
- 有機ソイオレ
- 穀物コーヒー(大麦・ライ麦・チコリーの根等を原料にしたカフェインレス珈琲)
- 穀物カフェオレ
- 穀物ソイオレ
- 有機紅茶アッサム・ダージリン・アールグレイ
- 自家製ジンジャーハニーティー
- 自家製チャイ
- 自家製ジンジャーハニーチャイ
- 特別栽培三年番茶
- 原豆腐店謹製豆乳
- 自家製ジンジャーハニー豆乳
- エチゴビール
- 純米吟醸でつけた梅酒
- ブルーベリーハニーケフィア・・生きた酵母が入ったケフィア。砂糖不使用のオーガニックジャムとはちみつをミックス
- 抹茶オレ
- あげは。のフレッシュジュース・・にんじん・りんご・みかん・レモンにはちみつを加えたあげは。特製ジュース
- 長野県白鳥農園のストレートりんごジュース・・濃縮還元じゃなくって”ストレート”のしぼりたてジュース
- 愛媛県無茶々園のストレートみかんジュース
お気軽健康カフェあげはの週替わりランチプレート
週替わりのランチプレートは「ベジタブルタコライス」
ライスは玄米をチョイス。
ミートソース部分がベジタブルになってるのね。
歯ごたえを楽しめる程度の大きさに切られたしいたけや玉ねぎのソースの上にチーズっぽいクリーミーなソースがかかってます。
他の小鉢のおかずは、
- キャベツと人参の胡麻和え
- 小松菜としいたけの煮浸し
- 大根切り干し
和食中心の優しい味付けの小鉢は美味しかったです。
ちょっと残念な件
ここでちょっと残念なことが。
運ばれてきてすぐなのに、タコライスが温かくない・・。
そりゃ上に乗ってるレタスやトマトがあったかくないの当然なんだけど、玄米ご飯すらもあったかくない〜(ー ー;)
玄米ご飯も、もちもちじゃなく、ちょっとパサつきぎみ。
最近玄米ご飯を出すカフェが多くなったから、昔のパサパサ玄米よりモチモチ玄米に慣れちゃってたけど、久々にパサついた玄米ご飯に出会ったかも。。
そして店員さん、何も言わずにお皿下げちゃうのはどうかと・・。
せめて一言欲しかった。。
お気軽健康カフェあげはのまとめ
肝心の玄米の状態や若干一名の店員さんは残念だったけれど、お店はいい感じでした。
メニューは充実していて、私が帰る頃にも待ってる人がいました。
玄米ご飯もたまたまだと思うので、神戸で女子好みのヘルシーカフェを探しているときには行ってみてもいいのでは。