最近愛知近郊の紅葉巡りを楽しんでます。
こんにちは、kasumiです。
香嵐渓みたいに有名どころで混雑必至のところは避けつつ、
穴場や珍しい紅葉スポットの発掘が楽しい♪
先日は、静かにライトアップの紅葉が楽しめる場所へ行ってきました。
もちろん昼間でも美しい庭園と紅葉、そしてお抹茶も楽しめます。
人ごみを避けて静かに紅葉を眺めたい人にはおすすめの穴場スポットです。
愛知で静かに紅葉を楽しめる穴場デートスポット
今回紅葉のライトアップを見に訪れたのは、愛知県安城市にある庭園
徳川家康に仕えていた石川丈山という武人によって建てられた「丈山苑」です。
秋になると紅葉の時期に合わせてライトアップとお茶会のイベントを開催しています。
ただ、紅葉のライトアップ期間はとっても短いので
(2018年の夜間開苑は終了してますが、昼間は開苑してます。お抹茶もいただけます)
こまめにイベント情報をチェックするといいです。
紅葉茶会(野点)やクリスマスのイベント、正月にも新春茶会を催しています。
静かなのが良かったです。
場所は住宅街の中ですが、周りを木々で囲まれているので喧騒とは無縁。
夜に行ったからかもしれませんが、紅葉スポットはどこも混雑していてうるさいと思ってる人にはおすすめ。
静かに紅葉を眺められる大人のデートスポットかも。
ただ、受付の人曰くこの日の昼間は珍しく子供連れが多かったようなので、そういう日もあるかも。
そんな丈山苑のお庭、
紅葉スポットとしての見どころがいっぱいありました。
詩仙堂を模した美しい庭園
丈山苑は、石川丈山が後半生を過ごした京都の詩仙堂を模してつくられたそうです。
京都に詩仙堂を建ててから自分の生まれ故郷にも同じものを建てたんですね~。
京都の詩仙堂には私も紅葉時期に訪れたことがありますが、
丈山苑なら京都まで行かなくてもいい!(笑)
年中通して茶会やライブなどのイベントを盛んに行っているので、
日にちが合えば行ってみるのがおすすめ。
ライトアップされて闇夜に浮かびあがる紅葉がとってもきれい。
ししおどしの音が辺りに響き渡ります。
隷書体の書幅や三十六詩仙図が掲げられていて、見どころはお庭だけじゃありませんでした。
1階はバリアフリーで、車いすの方も楽しめる配慮がされています。
窓越しの紅葉が見える隠れ部屋
枯山水を堪能したら、2階へGO!
2階への入り口はどこにあるか探してみて下さい♪
階段は急勾配でハシゴみたいなんですけど、がんばって登ると四帖ほどの部屋にたどり着きます。
丸窓と四角の窓があって、不思議な角度で丈山苑のお庭を見渡せます。
窓で切り取った風景も美しい(*´ω`)
周囲は住宅街なのだけど、高い建物はなく木々でほとんど見えません。
見えるのは庭園の木々と空だけ。
この小さな四帖間は、移りゆく景色を眺めるためだけに作られたようですね・・。
なんって贅沢な場所(*´Д`)
紅葉を見ながらのお抹茶
年間通してお抹茶がいただけます。
お茶菓子は毎月変わりますよ~。
京都でお抹茶を頂こうとすると千円くらいすることもあるけれど、丈山苑なら300円と良心的。
愛知県だとお茶会も気軽に楽しめますね。
受付で入場料を払う際にお抹茶も申し出ればチケットを渡して下さいます。
さいごに
愛知県の隠れ名所だと思います。
地元の人はあまり行かないらしい、というか知らないようですね。
お庭もよく手入れされていて季節ごとの花を楽しめるし、年間通して催し物も多い。
ほんと穴場じゃないかと。
私が行った日は昼間かなり暖かく、小春日和とも言える日でした。
でも、夜になるとさすがに気温も下がって冷えてます。
丈山苑の板張りの床は真冬ほど冷たくは無かったけれど、
寒がりの人は厚手の靴下やタイツを用意していくといいかも。
それと、二階に上がるならミニスカートは避けた方が良いかも。
ハシゴみたいな急な階段は、(注意書きがあるけど)降りるときは後ろ向きでおります。
というか、前向きで降りられないくらい急です。
足の悪い人はちょっと難しい場所ですね。
丈山苑のアクセス
JR安城駅・JR三河安城駅からそれぞれ車で15分
あんくるバス南部線「和泉丈山苑」下車徒歩3分
【丈山苑】
住所:愛知県安城市和泉町中本郷180番地1
電話:0566-92-7780
時間:9時~5時(入苑は4時半まで)
休み:毎週月曜(祝日の場合は開苑)
入場料:100円(中学生以下は無料)
呈茶料:1服300円
駐車場:あり
コメント