営業時代に全国を飛び回り、真冬の北海道でマイナス10度の世界も体験したkasumiです。
寒い冬に、スーツとパンプス・・営業女子は大変ですよね。
きちんと防寒対策をしないと、冷え性や婦人科系の症状に悩まされる女性も少なくないと思っています。
私は医療業界の営業をしていたからこそ、身体には気を遣っていました。
そんな私が、冬のスーツスタイルでどのように寒さ対策をしていたか?
この記事で、スーツ女性の寒さ対策、パンプスの工夫をご紹介いたします。
上手に防寒して、賢く冬を乗り切りましょう♪
神戸レタス
などプチプラでもデザインの良いアイテムが揃う通販サイトは要チェック!
寒さ対策できるスーツ女性の着こなし方
まずは、寒さ対策したスーツの着こなし方からご紹介します。
私は基本パンツスーツだったので、パンツスーツで寒さ対策していました。
もちろん同じ方法でスカートでも寒さ対策できます。
基本的にパンツorスカートの下にアイテムを組み合わせる寒さ対策です。
冬の寒さ対策|トップス編
トップスは、寒いからと言って着込むと着膨れして見えます。
ジャケットの下は、機能性インナーに頼って薄手仕上げがすっきり見えるポイントです。
【保温効果のあるインナー+シャツor薄手ニット+ジャケット】
ユニクロの極暖ヒートテックやワコールから出ている機能性保温肌着は優秀です。日本を代表する下着メーカー「ワコール」の薄手トップスは、ニットの下に仕込むとしっかり保温してくれます。
ニットを合わせる場合は、カシミヤ・ウールなどの天然素材で、薄くても暖かいものをチョイス。
お値段は化学繊維より天然素材の方が上ですが、保温性は高いので、他は削ってもこういうところにお金をかけるべきだと私は考えています。
ニットを着る場合は、インナーの上に重ねます。
私の先輩は、ジャケットの下にシンプルなリブ編みのタートルネックセーターを重ねていました。
私は肩がこるのでタートルネックは苦手で、Vネック多め。
リブは細編みの方が、着ぶくれして見えにくいです。
コートはウールコート着用
スーツに合わせるコートは、ウールのシンプルなロングコートを着ていました。
カラーはキャメルとブラックの2色あれば便利。
トレンチコートは春と秋くらいで、冬はさすがに寒々しいです。
ダウン素材の上着を着る場合は、デザインにもよりますが、ジャケットタイプより少し長めのコートデザイン(ヒップが少し隠れるくらい)の方がすっきりして見えます。
あまりボリュームのあるものだとカジュアルに寄り過ぎなので、ダウンはすっきり見えるものをチョイス。
※会社規定によるので要確認。
女性の冬の寒さ対策|パンツスーツ編
パンツスーツの場合、あまりフィットするスーツだと、下にタイツを履いたときに着ぶくれして見えることがあるので、サイズに注意します。
タイツの上から試着してみて、膝を曲げた時やしゃがんだ時に、窮屈に見えないものを選ぶと動きやすいです。
少し大きめを選んでも良いですが、単純にサイズをS→Mにするよりは、少しワイドでゆったりしたデザインのものを選ぶ方が、全体的にもたついて見えません。
女性の寒さ対策|スカートスーツ編
もしスカートタイプのスーツであれば、合わせるパンプスとタイツの着こなしを工夫します。
パンプスにストッキングは1番防寒性が低く、冷えを招きやすくなるので注意!
スカートに合わせるタイツは、肌が透けにくい厚手のものを選ぶほど防寒性は上がります。
60デニールより80デニールなど、数値が高くなるほど厚手になり、寒さ対策になる傾向です。
今は、ストッキングのように見える、厚手の“フェイクストッキング“があります。履くと素足が“透けて見える“ような作りになっており、寒さ対策しながら素肌見せでファッションに“抜け感“も演出したい人にはおすすめです。
冬の女性の寒さ対策|ブーツ
パンプスよりはブーツの方が、冬は寒さ対策に適していますが、ブーツ禁止の会社であれば、通勤時だけブーツを履いて、会社でパンプスに履き替えるという手もあります。
ブーツであれば、足首に薄手のレッグウォーマーを着用するのもおすすめです。
足首を温めるだけで、末端の指先まで温まりやすくなります。
ブーツが会社で推奨されてないなら、やめた方が無難です。
私の会社はブーツNGでした・・・。
ロングブーツの下は、タイツかレギンス+靴下で対応すれば暖かさをキープできます。
寒さ対策|スーツにパンプスを合わせる場合
お次はパンプスの寒さ対策です。
足の甲部分が出ているので、パンプスは寒いですよね。
男性にはわかるまい・・。
ブーツ着用OKの会社なら、ブーツにしておくとまだマシかもしれません。
ブーツの着用が禁止されている会社の場合は、仕方がないので、パンプスで寒さ対策をして乗り切りましょう。
パンプス時の寒さ対策のポイントは以下の4つです。
- レッグウォーマー仕込み
- ワンサイズ大きめのパンプスを選ぶ
- 機能性タイツで着膨れ回避
- タイツは60・80〜デニールくらい
1つずつ解説していきます。
1.レッグウォーマー仕込み
この寒さ対策は、パンツスーツの場合です。
見えないように、足首部分に細身のレッグウォーマーorアームウォーマーを仕込みます。
足首をピンポイントで冷やさないようにするだけで、だいぶ違うのです!
これはおすすめ!!
あまりボリュームのあるレッグウォーマーを選んでしまうと、アウトラインにひびくのでおすすめしません。
私は手首に巻く、小さめのアームウォーマーを代わりに使っていました。
長さ10cmくらいのもの。
レッグウォーマーより細身で、スーツにひびきにくいです。
ワンサイズ大きめのパンプスを選ぶ
厚手のタイツに合わせて、パンプスは少し大きめを用意します。
パンプスのサイズが小さいと、パンプスの甲の部分でタイツがもたついて格好悪くなるのです。
普段のパンプスでももたつかないのなら、わざわざ大きめのパンプスを用意する必要はありません。
用意するタイツの厚みによって、もたついて見えるのであれば、少し大きめのサイズのパンプスを用意しておきましょう。
サイズアップは+0.5くらいを目安にしたいところですが、必ず試着を!
もしくは、多少伸びやすいスエード地のパンプスをチョイス。
機能性タイツで着ぶくれ回避
寒さ対策は、なるべく機能性が高く薄手のものでスマートに整えます。
タイツも保温効果のある機能性の高いものを厳選しましょう。
重ねばきは、見た目にも着ぶくれして見えるのでおすすめしません。
ユニクロのヒートテックタイツ・chuchuannna発熱裏起毛・ベルメゾンの発熱裏起毛タイツなどなど・・各社から暖かいものが出ています。
ユニクロの極暖タイツは、パンツスーツの下に履くとなると、ちょっと厚くてシルエットが崩れるのが心配。ただ、ものすごく暖かいので、冷え性の人はワンサイズ上のパンツとパンプスを選んででも履いた方が安心です。
ストッキングタイプもtutuannaなど保温効果のあるものも出ていて、肌色がきれいに見えますが、タイツに比べると暖かさは半減。ストッキングは比較的暖かい日に限りますが、今は「ストッキングのように透け見えする厚手のフェイクストッキング」がでています。
タイツは80〜デニールくらい
タイツの厚さは、80デニール、もしくは80以上を目安に選びます。
60は多少透け感があるので、服装によっては抜け感を演出する時におすすめですが、60より下だと、薄くてあまり寒さ対策には向いていません。80デニール以上の厚みでストッキングのような透け感を演出できるフェイクタイツも活用していきましょう。
160デニールまで行くとかなり暖かいですが、相当分厚いです。
160デニールのタイツをパンツスーツの下に仕込むとなると、着ぶくれして見えないようサイズ調節を慎重にする必要があります。
▼寒さ対策はこちらもチェック▼
⚫︎寒さ対策できる営業女性向けの冬の服装
冬のスーツ女性の寒さ対策まとめ
冬のスーツ女性の寒さ対策は以下。
- 少し大きめを選ぶ
- 機能性のものを選んで着ぶくれ回避
- 足首ピンポイントで温め
↓↓↓冬アイテムCHECK↓↓↓
コメント